管理人が使ってみたクリームシャンプー「わたしのきまり」。かなりユニークなネーミングですよね。→【画像あり】わたしのきまり(クリームシャンプー)の口コミ・レビューはこちら
調べてみると、「わたしのきまり」の製造・販売元である株式会社ファンファレの商品は、どれもユニークなネーミングだとわかったので(笑)、まとめてみました♪
エチケットサプリ【かほりのおめぐ実】
体臭・加齢臭・口臭などの臭いのお悩みを体の内側からサポートするエチケットサプリ。
実は臭いの原因は、腸内環境の悪化による食べカスの腐敗と、加齢に伴う抗サビ力の低下。そこで、かほりのおめぐ実には、体内のつまりを解消する「シャンピニオンエキス」、腸内環境を改善する米由来の「乳酸菌」、高い抗サビ力を持つ「モリンガ」、さらに発生した臭いを抑える10種類のハーブが配合されています。
さらに、初回限定で「かほりのさぼん」(消臭石鹸)もついてきます。この「かほりのさぼん」は、汗の臭いや足の臭いについて高い消臭効果が認められることが、第三者機関で認められています。
マッサージオイルバーム【するるのうるおいる】
脚のむくみを解消し、スッキリ美脚に導くオイルマッサージバーム。
むくみの原因は、冷えやストレス、運動不足などによって体のめぐりが悪くなり、老廃物や不要な水分が体外に排出されないこと。
この「するるのうるおいる」には、天然のバニラービーンズから抽出される「バニリルブチル」が配合されています。「バニリルブチル」は温感成分として有名で、身体をじんわり温めながら体のめぐりをスムーズにし、むくみを解消してくれます。ちなみに、温感成分と言えば唐辛子が有名ですが、唐辛子エキスと比べても持続力が高いという優れものです。
管理人は下半身が冷え性なので、これは良いですね♪
また、近年注目を集めている「アルガンオイル」「ココナッツオイル」「ホホバオイル」「アーモンドオイル」 「ライスオイル」「セサミオイル」「オリーブオイル」も配合されているので、むくみ解消だけでなく、お肌の保湿ができるのもうれしいですね。
ホワイトニングジェル【はははのは】
歯の黄ばみや口のネバネバにアプローチするホワイトニングジェル。
歯の黄ばみの原因は、食事や飲み物によって歯に付く「ステイン」。そこで、まず、ステインを浮き上がらせるため、「ポリリン酸ナトリウム」と「メタリン酸ナトリウム」のホワイトニング成分をWで配合。さらに、植物酵素の「パパイン」が、歯の汚れ(タンパク質)にアプローチ。さらに、天然の界面活性剤である「ソープナッツ」が白く美しい歯に導きます。
さらに、せっかく白くなってもキープできなければ意味がないため、「オリーブオイル」、「カモミラエキス」、「サフラワー油」、「ホホバ油」、「ローズマリーエキス」、「アロエエキス」、「キューカンバーエキス」、「セージエキス」、「タイムエキス」、「アルテアエキス」といった10種類の植物エキスを配合しています。
さらに、口内を清浄化するだけでなく、潤いも与える「ココナッツオイル」も配合しています。
また、口のネバネバを撃退するため、清浄作用のある「ハッカ油」もブレンド。
また、着色料、研磨剤、発泡剤、漂白剤、パラベン、合成界面活性剤は不使用なので安心です。
チアシード配合スムージー【わたしとよりそうスムージー】
チアシードが約10倍に膨らんでダイエットを強力にサポートしてくれるのは有名ですが、このわたしとよりそうスムージーに入っているチアシードは、希少な農薬不使用の「ホワイトチアシード」なんです。
ここで、チアシードは、中南米原産の「サルビアヒルパニカ」という植物の種。タンパク質、必須アミノ酸、オメガ3脂肪酸、食物繊維、ミネラルを豊富に含んでいて、「人間の生命維持には水とチアシードがあれば足りる」と言われるほど、高い栄養価を持っています。
また、オメガ3脂肪酸は、DHA・EPAなどの必須脂肪酸ですが、体内では合成できないため、積極的に食事から摂る必要があります。チアシードは、このオメガ3脂肪酸の含有量が自然界でトップクラスなんです。
でも、毎日チアシードを水に溶かして食べるのは飽きますよね。そこで、121種類の植物酵素※1や、自然界トップクラスのポリフェール含有量を誇る「マキベリー」、コンニャクイモに含まれる膨らむ成分の「グルコマンナン」も配合しています。さらに、植物酵素は、こだわりの静置発酵。昔ながらの製法で、かめの中で13か月間じっくり発酵させています。
これで1日に必要なビタミンが1杯でほぼ摂取でき、しかも1杯あたりたった20kcalというから驚きですね。
※1
デキストリン、てんさい糖、黒砂糖、オリゴ糖、麦芽糖、ヨモギ、ウコン、ドクダミ、キダチアロエ、高麗人参、センシンレン、ウメ、オトギリソウ、クマザサ、タンポポの根、霊芝、アマチャヅル、トチュウ葉、オオバコ、カンゾウ、マツ葉、ナンテンの葉、アマドコロ、ツユ草、ツルナ、マカ、トンカットアリ、ハブソウ、ハト麦、スギナ、ビワ葉、ラカンカ、クコの実、レンセンソウ、モモの葉、イチョウ葉、ニンドウ、イチジクの葉、ベニバナ、エゾウコギ、エンメイソウ、モロヘイヤ、セッコツボク、アカメガシワ、クコ葉、カキの葉、カミツレ、カリン、シソ葉、桑葉、メグスリの木、田七人参、ナツメ、キキョウ根、サラシア、マタタビ、キンカン、イチジク、ミカン、パインアップル、リンゴ、グレープ、メロン、レモン、グレープフルーツ、アンズ、トウガラシ、ショウガ、シイタケ、ニンジン、タマネギ、パセリ、キャベツ、ゴボウ、モヤシ、ニンニク、コンブ、フノリ、エビス草の種子、紅参、アガリクス、ルイボス、アムラの実、キャッツクロー、タマネギ外皮、柿、キウイフルーツ、グァバ、梨、パッションフルーツ、バナナ、パパイヤ、ブラックベリー、ブルーベリー、プルーン、マンゴー、モモ、柚子、アスパラガス、インゲン豆、カボチャ、キュウリ、キクラゲ、ゴーヤ、ココア、小松菜、スイートコーン、せり、セロリ、大根、大豆、チンゲン菜、トマト、なすび、ニラ、ピーマン、ブロッコリー、ほうれん草、抹茶、ミツバ、ミョウガ、舞茸、レンコン、ワカメ、根昆布、ヒジキ
この121種類の植物酵素は、ベルタ酵素ドリンクの原材料と似てますね~!やっぱり重要な成分は業界で共通認識なんでしょうか。
記事が長文になったので、その2に続けます。